ブログ 2019.10.31【ハロウィンで突きつけられた現実】 今日は体調スッキリな心菜。登園です。私は昨日に引き続き自宅でベビーマッサージ教室。本日もリピーターさん。全ての状況を分かったうえで申し込んでくださって昨日同様に感謝しかない。ママと赤ちゃん2人とも笑顔になるマッサージの時間に講師の私が癒され... 2024.05.29 ブログ
ブログ 2019.10.30【一緒に仕事】 今日は心菜の体調がスッキリしない。来週には治験入院を控えているし、無理は禁物なのでお休みすることに。私は数カ月ぶりのベビーマッサージ教室だったけれど本日のお客さまは知人とリピーターさん。朝一で事情を連絡したら、心菜の同席を快諾してくれた。と... 2024.05.29 ブログ
ブログ 2019.10.29【街中へお出かけ】 今日は心菜とお出掛けをした。いつもなら車で行ってしまう所だけど心菜にたくさん経験をさせてあげたくて電車に乗っていった。電車といっても地元のローカル線だけど車社会の我が地域においては重要な公共交通。心菜はパパと2人でのお出掛けとこども園での社... 2024.05.24 ブログ
ブログ 2019.10.28【怒涛】 2泊3日の旅行をあけて心菜も息子もちょっと鼻風邪気味。でも、無事登園。今日は心菜のクラスもお昼寝ありだから、少し長め。私は旅行の片付け、仕事の準備、来週に迫る入院準備。心菜の体調にいつも胸がヒリヒリをベースに毎日が怒涛。日々精一杯。 2024.05.23 ブログ
ブログ 2019.10.27【水族館】 旅行2日目は水族館。ここも入院中から心菜がきたかった場所。「イルカが見たい!」と言っていたから、まずはイルカショーへ。母は本気の場所とり!!!我が家のレジャーはどちらかというと行き当たりばったりタイプ。元々の夫婦の性格もあるけどまだ子どもも... 2024.05.23 ブログ
ブログ 2019.10.26【アンパンマンミュージアム】 入院中に心菜が「行きたい!」と言っていた場所のひとつアンパンマンミュージアムへ!楽しみすぎて、出発前からリュックサック背負っている心菜。アクセサリーもつけておしゃれもしていて楽しみ度合いが伝わってくる。かわいい。早めに家を出たけれどさすが土... 2024.05.23 ブログ
ブログ 2019.10.25【通園と通院】 今日は診察とリハビリの日。診察は午後からなので普段通り園に通ってから病院へ。まずはリハビリから。基本リハビリは積極的に参加してくれるけれど登園後でお昼寝なしだからリハビリ途中から疲れが目立つ。しかも次は診察。予約診療ではあるものの大学病院な... 2024.05.22 ブログ
ブログ 2019.10.24【献立表の音読】 心菜変わらず登園。でも、降園は少しだけ遅め。いつもは給食を食べて少し遊んでからのお迎えだけど今日はクラス全体でお昼寝があったのでお昼寝後のおやつまで頑張ってみた。無事に過ごせて、ホッ。帰宅後は日課となっている献立表の読み上げを。減薬が順調に... 2024.05.21 ブログ
ブログ 2019.10.23【仕事再開】 子どもたちは保育園へ。その間に仕事再開の準備をした。私はフリーランスで職種は2つ司会業とベビーマッサージ講師。司会業は2,3カ月前にスケジュールが決まることが多く基本は代えがきかないので(緊急入院の時は事務所の社長の意向もあり特別でした)数... 2024.05.21 ブログ
ブログ 2019.10.22【記録なし】【現在の気持ちで】 現在です。この日の記録がありません。写真もありません。そして、記憶もありません。多分、前日に泊まりに行った子どもたちを迎えに行っていたと思います。2人それぞれだから、きっと1日バタバタしていたでしょう。心菜が入院した日から、毎日写真を撮るよ... 2024.05.21 ブログ